一定期間更新がないため広告を表示しています

 
長女が、今日から京都へ一泊旅行です。
次女は、近場へ遠足。(鳥羽水族館ほか)

みんな元気に出発しました!台風が心配やゎ。


 
優しくなる色。
結構好きな色だったりする。

バラのパワーを受けようと、Macマシンの横に飾りました。
「パワースポット→呼吸が深くなる」
という流れがあるそうです。

自律神経ってありますよね。

自律神経とは、神経そのものが自律していて
人の意志ではコントロールできない神経をいいます。

例えば心臓の鼓動。自律してます。
汗もそうですよね。自分で止めようと思っても止まりません。

でも、自律神経でひとつだけ、
意志でコントロールできるものがあるんです。

ひとつだけ…
それが、呼吸です。

唯一自分の意志で、ある程度コントロールできる。 

自律神経
「神」の「経」路に唯一つながれるものが、呼吸なんです。

ゆったりとした呼吸こそ、
神の経路とのつながりになるのです。

ふぅーーーー。
ゆったりとした呼吸をしてみる。
すると、
その瞬間に、あなたが今いるそこが
パワースポットになります!

それは「自ら」の本当の「心」を取り戻すカギなんです。

呼吸をできるだけ意識しながら1日をすごしてみては。

=================================================
というわけで……3秒セラピー♪


呼吸が
パワースポットの入口となる!

================================================= 
お話のわかちあい
天才コピーライター ひすいこたろう
 

かなりお値打ちで伊勢志摩のうまいもんが盛りだくさんです。
年末の買い出しに志摩市大王町波切漁港へ。

■お問い合わせ 志摩市観光協会内
        「御食つ国・志摩」年末海族市実行委員会 0599-46-0570
今日起きる全てのことは

未来とつながっていると

信頼するほど

人生は運ばれていく




参加無料やし、行かない?とお誘いを受け行ってきました。
お誘いありがとう。

ユニバーサルデザインとは・・・
障害の有無、年齢、性別、人種等にかかわらず
多様な人々が利用しやすいよう都市や生活環境をデザインすること。

驚いたのは、色覚異常者が、全障害者数とほぼ同人数の約318万人もいる
ということ。
色弱者は老人だけじゃなく先天性の方も多いという事。
特に赤と緑の識別がしにくいらしい。
例えばりんごやピーマンの色が茶色にしか見えないこと。

駅の時刻表、施設案内、災害、防災マップ、あらゆる案内表示にも
カラーユニバーサルデザインの必要性があるということ。
一般の人にも色弱者にも見やすい基本配色があり、
デザイナーはバランスを見て色の配色を決定していく事が重要となる。

知らなかっただけに、まちづくりデザインにもこれから大事な分野のいいセミナーでした。


そのあとランチへ。
名古屋会社員時代よくいったというお店へ。。。
あたし覚えてないなぁ。(ー。ー)




名古屋はCOP10一色。
このデザインの配色すき。

十数年もたっているけど、かつての仲間はこうやって、田舎から呼び出してくれる。

ありがとう

 
今の議題は、「城山公園の動線について考えよう」
〜4つの通路の整備について確認し城山の動線について考えていこう〜
でした。

この公園は水軍のトップだった九鬼嘉隆が築いた鳥羽城跡の区域にあり、
石垣がそのまま残ってる部分もあり重要文化財ということで、慎重に整備もしないと
行けない場所です。
整備したのがコレ↓(むっちゃん写真お借りしました)


すばらしい海が見える公園です!

ここへたどりつくのに4つの入り口があり、いろんな角度からみた動線について
議論しました。形が見えて来たらまた報告します。


明日は、名古屋でお勉強です。

 


hulu naniさんの手作りです。丁寧なお仕事でびっくりです。
次回のATSUMEに並ぶかも・・・。おたのしみに♪

芸術短大時代からの友達から届きました。
いつもありがとうな。ぐっち!
いつもお世話になってる鳥羽ビューホテル花真珠さんの包装紙をデザインさせて
いただきました。
最終的にこのデザインに決定です。

ビューさんのロビーからはこの景色がひとりじめできます。